工藤 武 展 「通底」-インとアウト-
展覧会
2023年2月18日(土)〜2月26日(日)
縁煌

かつて旅した国や、やってきたこととシンクロさせながら、作品作り・文様作りを行った。と工藤武氏。陶の形・多種の釉薬・上絵付を組合せ、複雑にし、色々なものがイン・アウトしながら多様な見え方・見立ができればという想いで制作されたそうです。
金沢大学在学中にパキスタン国パンジャブ大学に学び、インド、ネパールなどのアジア諸国を渡り歩き、その後、九谷焼技術研修所の創設時から定年退職まで教鞭を執られた工藤武氏は、九谷焼の確かな知識と技術を背景にしつつも、伝統にとらわれない、自由でいて独特な異国情緒漂う作品を得意とします。
今回の個展では、茶道具(茶碗、水指、蓋置、香合)、花器、香炉、鉢、盤、酒杯、酒注、ポット、碗皿、マグカップなど、素地や釉薬なども自作の品々、約100点の出展となります。 それぞれ既存のフォルムやイメージに留まらない自由闊達で意欲的な作品であること間違いなしの当展覧会、当店からお送りする本年最初の展覧会となります。この機会にぜひご高覧ください。
-
- 期間
-
2023年2月18日(土)〜2月26日(日)
-
- 住所
-
〒920-0831 石川県金沢市東山1-13-10
-
- 時間
-
10:00~17:00
-
- 休場日
-
会期中無休
-
- 料金
-
無料
-
- 定員
-
なし
-
- お問い合わせ
-
縁煌
〒920-0831
石川県金沢市東山1-13-10
TEL:076-225-8241
ほかのイベント
OTHER EVENTS