KANAZAWA CRAFT INDEX
DATABASE
- 金沢の工芸のつくり手や店舗・施設情報のデータベース
- 陶磁や漆、染織、金工、木工など、さまざまな工芸のつくり手が金沢で活動しています。
絞り込み検索をする
259件
-
つくり手
- 柳井 千恵子
- 私は花や雪の結晶など自然物の、細かな線が並び密集することで生まれる繊細な表情に魅力を感じており…
-
つくり手
- 山岸 紗綾
- 宝飾品にも匹敵するような日本の装飾を漆は演出する。山岸の制作は伝統技法である蒔絵や螺鈿などとの…
-
つくり手
- 山﨑 美和
- 陶磁器特有の表情や色と、ろくろから生まれる自然な美しい形を大切にして制作しています。【作品・商…
-
つくり手
- 山田 武志
- 加賀友禅の技法を用いて着物制作だけでなく、様々な業種の方とのコラボレートも行っています。伝統と…
-
つくり手
- 山田 裕子
- 九谷の磁器と染付呉須を使い、基本的に食器をメインに制作しています。
-
店舗・施設
- 山田仏具店
- 創立慶応年間。明治5年5月25日、現在の横安江町に出店。創業当初より安心してご使用いただけるこ…
-
店舗・施設
- 山ノ上ギャラリー
- 金沢市の卯辰山中腹にある山ノ上ギャラリーは、四季の季節が感じられ感性豊かで落ち着ける空間が魅力…
-
つくり手
- 山脇 千尋
- 漆と身体の関わり、装飾性から、装身具をテーマとして制作しています。「いやおひ」というシリーズで…
-
つくり手
- 有限会社 能 正治 商店
- 仏壇錺金具製造有限会社能正治商店〒921-8025金沢市増泉1-22-14076-242-06…
-
つくり手
- 友禅空間 工房久恒
- 「加賀友禅をもっと身近に感じていただきたい」という想いから、日々の生活にお使い頂けるようなもの…
-
つくり手
- 横山 翔平
- 生物の呼吸が身体的に必然であるように五感で取り込み、自己というフィルターを通し排出する精神的な…
-
つくり手
- 吉岡 正義
- 石川県立工業高等学校工芸科で、陶芸に出会い興味を持ちました。その後、石川県立九谷焼技術研修所を…
-
つくり手
- 吉田 純鼓
- 九谷焼の伝統的な絵付技法の1つである「赤絵細描」を用いて制作しております。赤絵細描とは、弁柄を…
-
つくり手
- 吉田勝山陶房
- 九谷焼。常にデザイン等考えながら仕事して居ます。
-
つくり手
- 吉本 大輔
- 手描き加賀友禅による着物や帯の制作と並行して、友禅染の技法の特徴を活かしたテキスタイルデザイン…
-
つくり手
- 楽彫~RAKUE~ / 齊藤 美知代
- 金沢仏壇の箔彫彫刻(金箔を施される彫刻)をしています。仏壇の彫刻そのものとはいきませんが、生活…
-
つくり手
- Labo白菊
- wonderspaceの「つくる」場。陶芸工房&教室いろどりや・飲食店併設。場所:〒921-8…
-
店舗・施設
- ルンパルンパ
- 県内外の意欲的な新進気鋭のアーティストのための実験・表現の場。現代アート・現代工芸を中心に企画…
-
店舗・施設
- wonderspace金沢駅
- 「作家が営むお店」―金沢駅から発信する工芸―若手作家の作品を中心に、wonderspace限定…